昨日の投稿にもありますが、Apple Keyboard(テンキー付き)を買いました。
以前からテンキー付きのキーボードは欲しかったんです。
私のMacに付属してたのはApple Wireless Keyboard。デザインに優れコンパクトで無線だし
気に入ってるけど、ただ残念なのはテンキーがない。
で、前からApple Keyboard(テンキー付き)は気になってたけど、
無線じゃないところに躊躇していました。
もうすぐ無線のテンキー付きが発売されるはず!! そしたら速攻ゲット!! なんて思ってました。
そうこうしているうちに月日が経ち、テンキー無くてもなんとかやれてきたから
「もう、いらんかも」なんて思ってました。
Apple Storeで商品の箱見る直前までは。
でもこれからは仕事でバリバリ使うだろうし、作業の効率化を考えると必要なものかも。
また、あれだけ躊躇していた無線じゃない件については
キーボード持ち歩くわけじゃあるまいしどーでもいいだろ!
とさえ思えてきました。
一応、店頭でMacProの前に置いてある同品で、大きさやキー配列は確認しました。
そうです。全然衝動買いじゃないんです!
上がテンキー付き、下がワイヤレス。
当然だがテンキーと補助キーの分だけ幅が広くなっているが、
奥行きは電池ケースがない分、20mmほど小さい。
左がテンキー付き、右がワイヤレス。
ワイヤレスの丸いものは電池の挿入口のふた。硬貨などで開ける。
テンキー付きの方にはUSB2.0ポートがある。
左右両側にあり、USBマウスのほかデジカメやUSBメモリも繋げられる。
写真ではキーボードの傾きが、テンキー付きの方が緩く見えるが
実際はほとんど違わない。
待望のテンキーとその他補助キー。
PageUp、PageDown、Home、Endキーもやはりあれば便利。
しかし、なんといってもEndキーの左にあるdelete×キーは欲しかった。
Macでは、returnキーの上にあるdeleteキーが、WindowsのBackSpaceにあたり、
このdelete×がWindowsのDeleteキーにあたる。
なんとワイヤレスの方にはこれがない!
カーソルの右側を消すには、fn+deleteと押さないといけないのだ。
やたら増えたファンクションキーもうれしい。
今のところ使い道が思いつかないので、ExposeとSpacesに割り当ててみた。
ただ、caps lockキーがなぜ右側に来たのかはいまいち納得いかんが、
私はあまり使わないのでまぁいいか。
で、ビフォー・アフター
なんということでしょう!
お約束です。
場所をとってしまうのは仕方ありません。
それを補って余りある快適性が手に入りました。