ロードスター

ロードスター (NA) 非純正バッテリーに交換してみる

ロードスターのバッテリーが上がりました。あいかわらず何ヶ月も乗ってあげないとこうなるわな。NAロードスターのバッテリーは専用品で、ネットでもだいたい¥25,000くらいする高価なものです。上の写真はGSユアサの専用品「HJ-A24L」。他に...

ロードスターのリアコンビネーションランプを交換

前回のブログの最後にも書いた、リアコンビネーションランプの交換をしました。上の写真は右側で、問題の左側が下の写真。明らかに違う。白く曇ってます。で、ヤフオクで中古品を入手しました。上が車体から外したやつで、下が今回入手したやつ。ウインカーと...

ロードスターの車検 その他メンテナンスなど

先日、ロードスターの車検をしました。2007年に購入してから7回目の車検です。車は1995年製なのでもう26年ものです。近年は乗る機会も減り、1年で500km程度しか走っていませんが、オドメーターが10万kmを超えたので、ついでにタイミング...

ロードスターのバッテリー交換

先日、愛車ユーノスロードスターの洗車をしようとガレージから出そうとしたらエンジンがかかりませんでした。恐れていたバッテリー切れです。前回交換したのがおよそ4年前だから、まぁ寿命と言えば寿命なんですが。 あまり乗っていないのも寿命を縮める原因...

ロードスターのパーキングブレーキが切れない

1日に1000通くらい迷惑メールが来るほど人気者のK2です。こんにちわ。2週間ほど前の話ですが、打合せに出かけようと近くの場所なので久しぶりにロードスターで行こうとしたところ、車が動かない。エンジンもかかるし、昨年の動かなくなった状態と違い...
仕事

あけましておめでとうございます。2016

あけましておめでとうございます。(もう2日ですが) このブログも昨年4月から更新してなくて、もうびっくりですが それだけ忙しかったのだなと・・・有り難い限りです。さて、昨日は今年も恒例の千代保稲荷へ初詣と商売繁盛祈願をしてきました。 昨年は...

ロードスターのクラッチディスクを交換

ロードスターのクラッチの調子が悪い の続きです。ゴールデンウィークの話ですが、ロードスターのクラッチディスクを交換しました。ディーラーに4月30日の朝にあずけ、5月2日の夕方引き取りに行くことになりました。しばしの入院です。代車のデミオです...

ロードスターのクラッチの調子が悪い

最近、ロードスターのクラッチの調子が悪い。 シフトチェンジしてクラッチを繋げアクセル踏むと、エンジンはまわるが速度が上がらない。 なんか、半クラッチ状態のような感じが少しの間つづく感じです。最近っていっても、半年くらい前から症状がたまに出る...

久しぶりの洗車

タイトルの「久しぶりの洗車」を打ったら、久しぶりの戦車って変換されたよATOK。数ヶ月ぶりに洗車しました。むしろ半年ぶりっていった方が正確かも。きれいになりました。黒い車は水洗いだけでも美しく見えるなぁ。ロードスターの美しいラインと相まって...

ロードスターのシートベルトバックルを交換

最近、ロードスターの運転席側のシートベルトが時々外れなくなることがありました。 たぶん15〜20回に1回の割合で外れなくなります。 何度かガチャガチャやってると外れるんですが、いつか外れなくなって閉じ込められては困るので ディーラーに部品注...